新着一覧
-
2023/5/8
【親心シスターズwebセミナー 】「親なき後対策」~「ケース別」実践解説~
YouTube 無料配信期間 2023年5月26日(金)17時 ~ 7月24日(月)17時 ※この期間中は何度でもご視聴いただけます -
2023/2/9
【武蔵野東教育センター主催】親なき後のお金の話Webセミナー
YouTube 配信(収録時間:約3時間) 日時 2023年2月20日(月)17時~4月10日(月)17時 ※この期間中は何度でもご視聴いただけます。 -
2023/1/18
【新しいチャレンジ】 専門用語を使わない『新・相続』講座(事業承継編)
「決算書を見なくてもわかる事業承継トラブル『魔法の質問』」 中小機構様初の試みにチャレンジします。 ライブ配信:1月24日(火) 15:00 ~ 18:00 見逃し配信:2月7日(火)~2月28日(火) -
2022/12/26
12月28日(水)~1月3日(火) 年末年始休業のお知らせ
日本相続知財センターは、 12月28日(水)~1月3日(火)まで、年末年始休業期間とさせていただきます。 1月4日(水)からは通常通り営業いたします。期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。 尚、期間中のお問い合わせにつきましては1月4日(水)以降にご対応させて頂きます。宜しくお願い致します。 -
2022/11/1
【ハイブリッドLIVEセミナー】2022年11月4日(木) 開場10:00~/開演10:30~ かでる2・7大会議室
セミナー内容 ●お金があまりかからない準備とかけるべき準備 ●未成年のうちにできる対策 ●成人後の「親なき後対策」のキモ 新ネタも準備しております♪お楽しみに♪ ※11/4会場でのセミナー内容と後日配信のYouTubeのセミナー内容は異なる場合があります -
2022/9/8
親心後見webセミナー 専門用語を使わない 障がいのある子の親なき後の『お金』の話 ~未成年のうちにすべきこと、成人後の「親なき後対策」~
【延長決定】YouTube 配信 日時 2022年9月9日(金)17時~ 10月10日(月)17時 → ~11月3日(木)17時 この期間中は何度でもご視聴いただけます。 -
2022/8/8
【改訂新版『障害のある子が「親なき後」も幸せに暮らせる本』出版】
改訂新版では、昨年末からの『親心後見』を取り巻く、新たな見解をもとに杉谷範子先生と一緒に加筆修正いたしました。数多く寄せられた『何が起きたのか?』についてお答えいたします。 -
2022/6/28
6/24~7/18 期間限定無料公開【一般社団法人山口県相続センター主催『遺言♡寄付』webセミナー:『相続・遺言のリアルな話』~遺言と寄付の不思議な関係~】
6/24~7/18まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご視聴いただけます。 -
2022/3/23
日本記者クラブ記者会見報告「18歳成人と知的障がい者の『親なき後問題』」
2022年3月18日日本記者クラブにおいて 司法書士法人ソレイユの杉谷範子先生と当社団専務理事鹿内幸四朗が一緒に記者会見をいたしました。 -
-
2021/12/10
12/16~1/17 期間限定無料公開【認定NPO法人テラ・ルネッサンス主催:『遺言♡寄付』webセミナー 『相続・遺言のリアルな話』~遺言と寄付の不思議な関係~】
12/16~1/17まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご視聴いただけます。 -
2021/10/13
11/6~11/24 期間限定無料公開【特定非営利活動法人 東京自閉症協会 おやじの会主催:親心後見webセミナー 専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
11/6~11/24まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご夫婦でご家族でご視聴いただけます。 -
2021/9/6
9/17~10/4 期間限定無料公開【親心後見webセミナーin富山+上越:専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
9/17~10/4まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご夫婦でご家族でご視聴いただけます。 -
2021/7/12
8/7~23 期間限定無料公開【埼玉県特別支援学校PTA連合会主催:親心後見webセミナー 専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
8/7~23まで無料動画を期間限定公開いたします。お好きな時間に、ご夫婦でご家族でご視聴いただけます。 -
2021/5/19
6/5 開催【神戸発!親心後見webセミナー:専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
※事前にお申込みいただいた多くの方から「お友だちに教えたい」、「家族とゆっくり視聴したい」というご要望があり、申込期間を6月19日(土)17:00まで延長することにいたしました!
イベント・セミナー
-
2023/5/8
【親心シスターズwebセミナー 】「親なき後対策」~「ケース別」実践解説~
YouTube 無料配信期間 2023年5月26日(金)17時 ~ 7月24日(月)17時 ※この期間中は何度でもご視聴いただけます -
2023/2/9
【武蔵野東教育センター主催】親なき後のお金の話Webセミナー
YouTube 配信(収録時間:約3時間) 日時 2023年2月20日(月)17時~4月10日(月)17時 ※この期間中は何度でもご視聴いただけます。 -
2023/1/18
【新しいチャレンジ】 専門用語を使わない『新・相続』講座(事業承継編)
「決算書を見なくてもわかる事業承継トラブル『魔法の質問』」 中小機構様初の試みにチャレンジします。 ライブ配信:1月24日(火) 15:00 ~ 18:00 見逃し配信:2月7日(火)~2月28日(火) -
2022/11/1
【ハイブリッドLIVEセミナー】2022年11月4日(木) 開場10:00~/開演10:30~ かでる2・7大会議室
セミナー内容 ●お金があまりかからない準備とかけるべき準備 ●未成年のうちにできる対策 ●成人後の「親なき後対策」のキモ 新ネタも準備しております♪お楽しみに♪ ※11/4会場でのセミナー内容と後日配信のYouTubeのセミナー内容は異なる場合があります -
2022/9/8
親心後見webセミナー 専門用語を使わない 障がいのある子の親なき後の『お金』の話 ~未成年のうちにすべきこと、成人後の「親なき後対策」~
【延長決定】YouTube 配信 日時 2022年9月9日(金)17時~ 10月10日(月)17時 → ~11月3日(木)17時 この期間中は何度でもご視聴いただけます。 -
2022/6/28
6/24~7/18 期間限定無料公開【一般社団法人山口県相続センター主催『遺言♡寄付』webセミナー:『相続・遺言のリアルな話』~遺言と寄付の不思議な関係~】
6/24~7/18まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご視聴いただけます。 -
2021/12/10
12/16~1/17 期間限定無料公開【認定NPO法人テラ・ルネッサンス主催:『遺言♡寄付』webセミナー 『相続・遺言のリアルな話』~遺言と寄付の不思議な関係~】
12/16~1/17まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご視聴いただけます。 -
2021/10/13
11/6~11/24 期間限定無料公開【特定非営利活動法人 東京自閉症協会 おやじの会主催:親心後見webセミナー 専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
11/6~11/24まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご夫婦でご家族でご視聴いただけます。 -
2021/9/6
9/17~10/4 期間限定無料公開【親心後見webセミナーin富山+上越:専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
9/17~10/4まで無料動画を期間限定公開いたします。 お好きな時間に、ご夫婦でご家族でご視聴いただけます。 -
2021/7/12
8/7~23 期間限定無料公開【埼玉県特別支援学校PTA連合会主催:親心後見webセミナー 専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
8/7~23まで無料動画を期間限定公開いたします。お好きな時間に、ご夫婦でご家族でご視聴いただけます。 -
2021/5/19
6/5 開催【神戸発!親心後見webセミナー:専門用語を使わない・障がいのある子の『親なき後』のお金の話】
※事前にお申込みいただいた多くの方から「お友だちに教えたい」、「家族とゆっくり視聴したい」というご要望があり、申込期間を6月19日(土)17:00まで延長することにいたしました! -
2021/1/28
2/13 開催【専門用語を使わない 障がいのある子の親なきあとの「お金」の話~親として「行動」したこと「サキヨミ」すべきこと~】
障がいのある子の親なきあとについて、講師である鹿内が行った「親心後見®」と「親心遺言」のサキヨミ理論と誕生秘話を分かりやすくお伝えします。
メディア情報
-
2022/3/23
日本記者クラブ記者会見報告「18歳成人と知的障がい者の『親なき後問題』」
2022年3月18日日本記者クラブにおいて 司法書士法人ソレイユの杉谷範子先生と当社団専務理事鹿内幸四朗が一緒に記者会見をいたしました。 -
-
-
-
-
-
-
-
2015/12/18
12月18日 NHKテレビ『おはよう北海道』で放映されました!
12月18日(金)NHKテレビの『おはよう北海道』にて、オリジナルエンディングノート「親心の記録~支援者の方々へ」のご紹介と成田常務理事のインタビューが放映されました。 -
-
当センターから
-
2022/12/26
12月28日(水)~1月3日(火) 年末年始休業のお知らせ
日本相続知財センターは、 12月28日(水)~1月3日(火)まで、年末年始休業期間とさせていただきます。 1月4日(水)からは通常通り営業いたします。期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。 尚、期間中のお問い合わせにつきましては1月4日(水)以降にご対応させて頂きます。宜しくお願い致します。 -
2022/8/8
【改訂新版『障害のある子が「親なき後」も幸せに暮らせる本』出版】
改訂新版では、昨年末からの『親心後見』を取り巻く、新たな見解をもとに杉谷範子先生と一緒に加筆修正いたしました。数多く寄せられた『何が起きたのか?』についてお答えいたします。 -
-
-
2020/2/26
親心の記録 第17刷が発行されました
2月16日に多くの方からのご支援をいただき、親心の記録17刷を発行しました。今回の発行で累計発行部数は37万部となりました。 ご支援いただいた皆様誠にありがとうございます。 今後もこの寄贈活動を続けていけるよう、皆様にご支援いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 -
2018/4/19
「親心の記録」寄贈先団体様より嬉しいお葉書をいただきました(^^)
先日寄贈させていただいた団体様よりいただいたお葉書です。 スタッフ一同いただいたお葉書に感激しております。 今後も寄贈活動を通じて少しでも皆様のお力になれるよう努めてまいります!! -
-
2016/2/11
北海道特別支援学校長会様などより、感謝状をいただきました
当社が北海道立の全ての特別支援学校に『親心の記録』を寄贈したことを受けて北海道特別支援学校長会とPTAより、感謝状をいただきました。